MID2BAR
AviUtl専用の、音程表示画像+EXOオブジェクトを出力するソフト
MID2BARとは

◆ MID2BARは、カラオケ機器に搭載されている採点ゲームの音程表示を再現できるソフトウェアです。
◆ メロディーラインを打ち込んだMIDIファイルを用意するだけで、
まるで実際に歌っているかのような凝った音程表示画面をつくることができます。
◆ 高機能フリー動画編集ソフト「AviUtl」に対応しているため、好きな背景動画や歌詞など他のオブジェクトを合わせて動画を書き出すことができます。
◆ MID2BARを利用して制作した動画を各配信プラットフォームに投稿することができます(投稿時、説明欄等にクレジット表記をお願いします)。
MID2BAR ver.3の主な機能
MID2BAR 2.xをベースとしながらも、処理アルゴリズムを1から見直すことでよりカスタマイズ性を高めた「MID2BAR 3.0」を開発いたしました。
※アンチウイルスソフトにより実行ファイルが誤検知された場合は、除外設定をお願いいたします。
【おもな新規機能】
◆ MID2BAR専用プロジェクト管理機能
◆ よりわかりやすいUI(マニュアルがなくても操作しやすいように設計)
◆ 複数チャンネルに対応(デュエット曲、パート分け向け)
◆ 表示位置を任意にカスタマイズ可能
◆ ピアノロールベースの編集画面
◆ 出力解像度、音程バー領域の高さ・幅、フレームレートなどの詳細なカスタマイズ
◆ EXOオブジェクトの雛型カスタマイズ
◆ 区切りの一括設定機能
※ MID2BAR ver.3は無料版/完全版などの区分はございません。無償で全ての機能をお使いいただけます。
【2025/2/15更新】再生位置追従ON・OFFボタン/歌声解析ラグ再現機能追加!


実際の採点ゲームでは、歌声の音程を解析して表示するラグ時間があり、 現在位置から若干ずれて色が塗りつぶされます。MID2BAR 3.2ではこれを再現するパラメータを導入しました!
※設定ファイルに新規パラメータが追加されるため、ver3.1以前の設定を読み込んだ場合自動的にデフォルト設定(resource/settings.ini)の数値が適用されます。【2025/1/23更新】対応MIDIデータの拡大・修正
従来はフォーマット0、かつ特定の条件を満たしたMIDIデータのみ読み込み可能でしたが、MIDIデータ解析プログラムの改善によりフォーマット0・1に両対応いたしました!(フォーマット1は暫定的) 以下のダウンロードセクションから「ver 3.1.0_midifix2」以上のバージョンをダウンロードしご利用ください。【2024/9/29更新】MID2BAR ver.3正式リリース!
大変お待たせいたしました。初期開発版v3.0.0aの既知のバグを修正、さらに機能を改善した「ver. 3.1.0」を正式版としてリリースいたしました!
修正、追加内容はリリースノートをご確認ください。
MID2BAR 3.0基本操作方法説明動画
作成動画のサンプル
最低動作要件
●ストレージ: 最低100MBの空き領域●アプリケーション: 拡張編集を導入したAviUtl
●OSの言語設定: OS表示言語を日本語にしてご利用ください
●各OS動作状況(Windowsのみ)
OS | 動作状況 ○:対応、△:対応条件あり、×:非対応 |
---|---|
Windows 7以前 | × |
Windows 8/8.1 | -(動作未検証) |
Windows 10 x64 | ○※1 |
Windows 11 x64 | ○※1 |
Windows 11 ARM64版 | △※2 |
※2 ARM版Windowsをお使いの方のうち、ディスプレイ設定の「拡大/縮小」を100%より大きく設定している場合、 MID2BARの利用時のみ100%に設定してご利用ください。
MID2BARを利用して作成した動画投稿について
当ソフトウェアを利用して動画を作成し、投稿サイトにアップロードいただくことは歓迎ですが、 その際利用したソフトウェアとして「MID2BAR」の文字を動画の説明欄等に明記いただくようお願いいたします。※当サイトのURL、開発者などの記載は任意となりますが、記載いただけると大変助かります!
リリースノート
バージョン | 公開日時 | 説明 |
---|---|---|
v3.2.0 | 2025/02/15 |
|
v3.1.0_midifix2 | 2025/01/23 |
|
v3.1.0_midifix | 2025/01/12 |
|
v3.1.0 | 2024/09/29 |
|
v3.0.0a | 2023/12/31 | 初期開発版公開 |
【NEW】アプリケーション操作マニュアル
マニュアルバージョン | 公開日時 | ダウンロードリンク |
---|---|---|
1.0.0 | 2025/02/16 | ダウンロード |
最新版ダウンロード
バージョン | 公開日時 | 説明 | SHA256上7桁 | ダウンロードリンク |
---|---|---|---|---|
v3.2.0 | 2025/02/15 | 正式リリース(完全版) | 4c18762 | ダウンロード |
旧バージョンダウンロード
バージョン | 公開日時 | 説明 | SHA256上7桁 | ダウンロードリンク |
---|---|---|---|---|
v3.1.0_midifix2 | 2025/01/23 | 正式リリース(完全版) | 045c467 | ダウンロード |
v3.1.0_midifix | 2025/01/12 | 正式リリース(完全版) | f79b53a | ダウンロード |
v3.1.0 | 2024/09/29 | 正式リリース(完全版) | d044afb | ダウンロード |
v3.0.0a | 2023/12/31 | 開発初期バージョン(完全版) | 63fd341 | ダウンロード |
v2.6.0 Trial |
2023/08/06 | 前バージョン体験版 | 84226ca | ダウンロード |
制作曲タグ
2019 - 2024 © Keisuke Okubo